Digital, digital and digital

デジタルについてトッププロファーム勤務の藤谷が書き綴ります。

プロフェッショナルのコンディショニング - 休息方法 (*随時更新中)

プロフェッショナルのコンディショニング - 休息方法

休息方法を構築中である。あまり決定版と言えるような本とか方法論がないように思う。が、ぼくが尊敬するプロフェッショナル達はみんな独自の方法論を確立しているので、それを集めることにした。こういう時にyoutubeはホント便利だなと思う。参考にしたプロフェッショナル達は下記の通り。

明らかな共通点は下記の通り

  1. モチベーションを無理にコントロールしない
    モチベーションが低い時は、「その状態を放っておいている」
  2. 散歩をする
    よく言われる様な、自然の中というわけでもない
  3. ボーっとする時間をつくる
    (正確にはボーっととする時間が、非常に有用であることを理解することかと思う。ここが非常に重要なようだ。1週間に半日程度はボーッとする時間を持たないと脳をデバック出来ない)
  4. 週末に非常に派手な気分転換や遊びをしているということがない
    (これは本当に高いパフォーマンスを長期的に出し続ける方達の共通点)
  5. そもそもあまりハードに働き過ぎない、という前提条件を持っている

ぼくが経験的にもっている自分自身に合う方法論は下記の通り

  1. 週末にメールはみない。仕事のスイッチが入ってしまう
  2. そもそも週末に予定というものを入れない
  3. 基本的に外を歩いている時は、ノイズキャンセリングヘッドホンを常に着ける
  4. 実人間関係のSNS、要はfacebook、を週末は使わない
  5. ポモドーロテクニックのような休憩をこまめにとるというよりは、3h集中して30minutes休みといった長時間休暇を取る。休日しか出来ないけど
  6. 緑の中を歩くこと、水泳を3km、禁酒という3点セットが非常に有用

あと、余暇時間そのものを生み出す方法論を、このタイミングでまた生み出していかないとなあ。食事や睡眠についてはこの方法論を改善・更新していく。

休息方法として方法論としてこの3点を構築しました。

  1. プロフェッショナルのコンディショニング - 肝臓のケア あるいは最高の疲労回復法
    http://touya-fujitani.blogspot.com/2019/04/blog-post.html
  2. プロフェッショナルのコンディショニング - とんでもなく投資対効果の高いマッサージ機を見つけてしまった
    http://touya-fujitani.blogspot.com/2019/04/blog-post_28.html?q=%E8%82%9D%E8%87%93
  3. プロフェッショナルのコンディショニング - 科学が証明済みの最高のストレス解消法
    https://touya-fujitani.blogspot.com/2019/07/greenexercise.html 


過去記事

  1. プロフェッショナルの仕事道具 - プロバイオティクス Gr 8 Dophilus
    https://touya-fujitani.blogspot.com/2018/07/gr-8-dophilus.html
  2. プロフェッショナルの仕事道具 - 本当にパフォーマンスを上げるサプリメントの組み合わせ (Energy boost系)
    https://touya-fujitani.blogspot.com/2018/07/energy-boost.html
  3. プロフェッショナルの仕事道具 - プロテイン・ココアパウダー
    https://touya-fujitani.blogspot.com/2018/07/blog-post_28.html
  4. プロフェッショナルの仕事道具 - 睡眠 / 寝具
    http://touya-fujitani.blogspot.com/2018/07/blog-post_26.html
  5. プロフェッショナルの仕事道具 - アルコールフリービール (2/)
    http://touya-fujitani.blogspot.com/2018/08/2_12.html
  6. プロフェッショナルのコンディショニング - あるいは最もコスパと機能性の高い寝具
    http://touya-fujitani.blogspot.com/2018/08/blog-post_74.html

 

参考図書
やはりここの貢献性が非常に高い気がする。ボーっとしている時間というのが無駄な時間ではなく、コンディショニングの時間であるということに対する理解度が重要な様に思う。
  1. ボーっとする時間をつくる
    (正確にはボーっととする時間が、非常に有用であることを理解することかと思う。ここが非常に重要なようだ。1週間に半日程度はボーッとする時間を持たないと脳をデバック出来ない)
  2. Cheat dayをつくる
    意図的に生産性ゼロの日をつくる。アルコールは飲まない。
  3. 休むべきタイミングを見極める
    ここ大事だなあ。正確に見極めることがコツ。
  4. コーヒーの飲み方を最適化する
    どうもコーヒー過多による慢性疲労の症状が出ている気がする。朝一杯、午後一杯で統一する。