Digital, digital and digital

デジタルについてトッププロファーム勤務の藤谷が書き綴ります。

Entries from 2020-07-04 to 1 day

日本のビジネスマンの大半が英語面接対策しなければならない日が来るかも (1/)

英語面接への対応スキルは(恐らく)非常に有用 日系大企業の終身雇用の終焉も宣言されたこともあり、英語面接は今後日本のビジネスマン必須の能力になるかもしれないということが多いです。英語面接に対応出来るということは非常に選択肢の幅を広げます。ま…

Statistics and Data Science from MIT - Probability - The Science of Uncertainty and Data (2/)

話題のコースが始まりました。 Statistics and Data Science from MIT 最初の週が終わりましたが、内容は極めて普通の確率の基礎でした。確率分布とか場合分けといった内容で、センター試験に出そうな話だなと思いながら粛々と進めて参りました。日本のトッ…

買うべき『外資系の〜〜』と買うべきでない『外資系の〜〜』の整理(東洋経済新報社)

外資系の~~という本は昔から星の数ほど出版されているけど、東洋経済新報社がタスクスキルに限定した本を網羅的に出版することをしている。対象は下記エリアで、ハンズオンなアプローチが好感が持てるけど、網羅性を担保しようとしたがあまりに差が激しす…

プロフェッショナルの仕事道具 - PCスタンド(あるいは作業効率と疲労軽減への最高の投資)

作業効率と疲労軽減への最高の投資 PCスタンドというのは、PC作業の作業効率と疲労軽減に劇的な改善が図れるとてもいい投資だと思う。予防医学者の石川善樹さんが「疲れない脳をつくる生活習慣―働く人のためのマインドフルネス講座」で紹介されていて、一気…

Pythonによるプログラミング入門 東京大学教養学部テキスト - 百回読み返すPythonの教科書 (1/X)

Pythonによるプログラミング入門 東京大学教養学部テキスト ファームの卒業が決まったこともあり、最近CS領域をゼロからやり直しています。ここ数年MOOCSにどっぷりであまり本は買っていなかったので、ほとんどノールックでAmazonで買ってしまっていますが、…

唯一3冊だけしっくりきた投資哲学本

読むべき投資哲学本というのは極めて少ない 投資本というのはもう山ほど出ている。ぼくが一番投資みたいなことをしていたのは実は学生の頃でおかげでアルバイトをすることなく、当時の彼女と食べたいものを食べ(っていってもたかが知れてるけど)、行きたい…

英語学習 - TOEIC満点までの英単語学習はこの5冊で十分過ぎる

TOEIC満点までの英単語学習 英単語を学習する必要はないということを声高らかに言う人が結構いるけど、ぼくは英単語は勉強すべきだと考えています。 そもそもセミネイティブ程度まで英語力を高める中で、「英単語を勉強するべきタイミング」というのがきます…

複雑な情報構造構造を瞬時に表現する英会話力獲得の為に

最近ちょっと変わったプレゼンをする機会があり、自分の英語力の中の至らなさを痛感しました。Stanfordがデフォな方々に提案する機会があり、あまりの高速の英会話に十分な深度のディスカッションが出来ませんでした。話している間なにかに似ていると思った…