Digital, digital and digital

デジタルについてトッププロファーム勤務の藤谷が書き綴ります。

少しずつ、ほんの少しだけれどボランティアをはじめることにした (2/)

いよいよ、数学の学習を始めました


そもそもの受験勉強自体の鉄則
  1. 一番簡単なことから
    最優秀層でないなら「一番簡単なこと」から丁寧に
  2. 情報量は必要最小限に
    自分の頭はすぐいっぱいになると言うことを常に意識させる
  3. 勉強をしている時はスマホは机にしまう
    やはりスタディサプリ用のPCが一台あるといい。それにしても高校生ってやっぱり友人・恋愛関係が変数としてデカすぎるな。まあ仕方ないか。
数学の学習の開始
数学を本格的にはじめました。どう見ても基礎がまったくないのですが、白チャートをやるのに納得してくれなくて苦労しました。高校生ってやっぱり友人の目線で行動が制約されるというか、要は白チャートが本棚にあること自体が恥ずかしかったりするんですね。このあたり、高校生に教えているんだなということをしっかり理解する必要があると思った次第です。

で、思い出したのがこの本です。

鉄緑会基礎力完成

https://amzn.to/2Z0eTIZ
 
 
鉄緑会というのは中高一貫校の生徒を対象とした東大受験専門塾ですね。ぼくは代ゼミが楽しかったし(しかも当時は無料でした)別に大手予備校でもいいんじゃないの?と思っていたタイプですが、一部熱狂的なファンの様な生徒がいます。東大に入った後にも鉄緑会の講師になりたがったり、いつまでも鉄緑会のファイルを持っていたりと、なかなかな感じの塾です。

鉄緑
http://www.tetsuryokukai.co.jp/

そもそもいま教えている子の志望は「早慶のどっちか、、」くらいなので、東大を目指しているわけでもないんですが、対友人目線の見栄えがいいんじゃないかと思った次第ですで、的中しました。難易度は正直ほとんど変わらないですけど、鉄緑会の基礎本だと喜んでやるという、、、。しかし方法論の価値は実施者との相性抜きには測れませんから。

それにしても一番簡単なことを完全に理解した方が得っていうのは、本人が体験してないとなかなかその有効性を分かってもらえませんね。

関連記事

テクノロジーをフル活用した学習として、AIによる英語発音学習アプリの決定版であるElsa Speakについて紹介しています
世界で最も優れた 英語発音矯正アプリ - Elsa speak
https://touya-fujitani.blogspot.com/2019/10/elsa-speak.html
関連記事 : 英文法の重要性について解説しています
英語学習 - 多読多聴の前に (英文法)
http://touya-fujitani.blogspot.com/2018/07/blog-post_75.html