Digital, digital and digital

デジタルについてトッププロファーム勤務の藤谷が書き綴ります。

Entries from 2020-01-01 to 1 year

簿記 - それは馬鹿にする誰もが甚大な損をするサブスキルの大臣 (2/)

財務三表一体理解法を活用した簿記の学習 簿記の学習の進め方の詳細を書いていきます。 ---過去記事1.簿記 - それは馬鹿にする誰もが甚大な損をするサブスキルの大臣 (1/)http://touya-fujitani.blogspot.com/2018/08/blog-post_8.html大事なことは、正しい…

金融のプロフェッショナルでないプロフェッショナル向けの隠れた名著 - 書評 - 金融経済学 (東大出版) /良き社会のための経済学  *随時更新予定

隠れたファイナンスの名著金融経済学 最近、物凄くいいファイナンスの本を見つけました。ぼくはずっとバックグラウンドが良くて、教育者としてもイケてる方が、金融資本市場をエコシステムとしてガッツリ真っ当に書いたみたいな本がないかと思っていました。…

プロフェッショナルの仕事道具 - プロバイオティクス Gr 8 Dophilus

パフォーマンスを最高値に保つ為のプロバイオティクス 朝起きた際にというエネルギーに溢れているという状態をつくる 毎日の体調を良くする、要は朝起きた際にというエネルギーに溢れているという状態を維持しする為にプロバイオティクスというのは非常に有…

プロフェッショナルの仕事道具 - 歯のケア

歯のケア ホワイトニングではなく、虫歯にならない為のケアです。歯のケアは高くつきます。しかもポイントは50,60代になってから高くつく点です。百万以上普通にかかっているのを散見しますけど、それだったら最初から色々ケアする方が賢いです。「予防」と…

プロフェッショナル - 英語プレゼンの準備

最近の業務では絶対に失敗できない英語プレゼンの数がとんでもなく増えている。これ失敗したら普通に終わりなんじゃないかなみたいなプレゼンが週3くらいで降ってくる。買収した海外の子会社のマネジメント向けのクライアント代理でのプレゼンのケースが一番…

ロジカルシンキング・ライティングの為の3冊

就活生や社会人がロジカルシンキングを学ぼうとした際に、多分この本を買うことが多いと思います。ロジカルシンキングhttps://amzn.to/2zO2tpq この本自体は良著ですが、決定的な弱点があります。それは読み終わった方があんまり論理的にならないことが多い…

あるいはコンサルファームへの内定率を劇的に向上させ得る方法 (就職活動) - 冨山和彦さんの本

冨山 和彦さんと言えば泣く子も黙る企業再生のプロですね。ぼくはあまり後ろ向きな話が苦手かつテクノロジーが絡むことがあまりないので再生案件には関わりが薄いですが、再生案件にはコンサルティングのすべてが詰まっているというのは同意出来ます。そんな…

Steve Jobs から学ぶ Bullet point - あるいは最高の情報整理

メモの魔力が売れに売れていますね。会社がピンチの時に出版で露出を得るというのはUSJの復活の立役者の森岡さんが取った手法ですが、Showroomは復活するんでしょうか。 著者の前田さんが自己分析の時にノート術に覚醒めたとおっしゃっていましたが、ぼくはU…

Oxford Online Englishが無料の英語学習として非常に優れていた

英語は正統な訓練を積んだ経験豊富な教師から学習した方が効果的 youtubeに英語教えるみたいな動画は非常に多くあがっていていますが、個人の方が上げている様な動画はあまり薦められません。やはり「体系的なバックグランド」と「そもそも多くの方達に、厳…

日本のビジネスマンの大半が英語面接対策しなければならない日が来るかも (3/)

仮説についての質問への準備は現職のパフォーマンスアップにも繋がる 仮説に基づく質問とは何か 仮説に基づく質問とはなにかについてのgoogleの定義はこの通りでした。 google re:workhttps://rework.withgoogle.com/jp/guides/hiring-use-structured-interv…

英語学習 - ETSがTOEFLの対策講座をMOOCSで開設している(2/) / TOEFL® Test Preparation: The Insider’s Guide(2/)

ETS公式の無料TOEFL講座 ETSがTOEFLの対策講座をEdxで開設していましたので内容を見てみました。 TOEFL® Test Preparation: The Insider's Guide - edXhttps://www.edx.org/course/toeflr-test-preparation-insiders-guide-etsx-toeflx-4 過去記事英語学習 -…

英語学習 - ETSがTOEFLの対策講座をMOOCSで開設している / TOEFL® Test Preparation: The Insider’s Guide

ETSがTOEFLの対策講座をEdxで開設していますね TOEFL® Test Preparation: The Insider's Guide - edXhttps://www.edx.org/course/toeflr-test-preparation-insiders-guide-etsx-toeflx-4 なんか若干題名は煽ってる感が否めませんが、TOEFLスコア云々以前に、…

コトラーのマーケティング4.0 - スマートフォン時代の究極法則 (1/)

久しぶりにマーケティングの良著を見つけました。コトラーのマーケティング4.0です。 コトラーのマーケティング4.0https://amzn.to/2UKKmsE マーケティング3.0はソーシャルメディアを雑に扱っていたのでとても人様に勧められる出来ではなかったように思うの…

プロフェッショナルの仕事道具 - Herman Miller Aeronタスク椅子

これは完全にぼくの相棒になっている。車が買えるような値段だけれど、多くの先輩を見ていて長期的に腰を痛めることの甚大な害をよく知っているので、これは本当に必要。ぼくみたいに仕事でもプライベートでも座ってばかりの人は、いつかどこかのタイミング…

長期計画でEthereumの勉強を本格的にはじめる。- 勉強方法まとめ(随時更新)

長期計画でのEthereumの勉強 Ethereumの勉強を本格的にはじめることにした。とは言っても、現職での実務で必要されるのって4年後くらいなんじゃないだろうか。というわけで、基礎理論からゆっくり体系的に学習していくことをのんびりにやっていこうと思う。 …

統計 - それは誰もが見逃してしまいがちなサブスキルの参謀 (1/)

サブスキルの参謀、それは統計 スキルには2種類のスキルがあります。「それ単体」で業務上の価値貢献に直結するメインスキルと、何らかのメインスキルに組み合わさった形でないと価値貢献につながらないサブスキルです。ちなみにサブスキルの王様は「英語」…

Shift 濱口秀司 (著) - イノベーションの最高の教科書 (5/)

引き続き、日本人の最高のイノベーターの濱口秀司さんの論文集Shiftについて書いていきます。名著というものは「使い倒す」ことが重要です、そしてそれが名著への最大の敬意だと思います。発売されて結構経ちますけれど、時間を見つけては読み込んでいます。…

戦略ファーム時代に読んだ700冊のまとめ *随時更新

戦略ファーム時代に読んだ700冊程度の本をまとめています*随時更新 戦略ファーム時代に読んだ700冊程度の本をまとめています I. 戦略 企業参謀 https://amzn.to/44iKVxM 当初、いまいち戦略というものが掴めきれず迷子になっていた時に「大前研一はこれだけ…

プロフェッショナルのコンディショニング - 休息方法 (*随時更新中)

プロフェッショナルのコンディショニング - 休息方法 休息方法を構築中である。あまり決定版と言えるような本とか方法論がないように思う。が、ぼくが尊敬するプロフェッショナル達はみんな独自の方法論を確立しているので、それを集めることにした。こうい…

少しずつ、ほんの少しだけれどボランティアをはじめることにした (3/)

毎回記載しているこの鉄則は、ウザがられながら毎回毎回話しています。繰り返すのは、それが重要だからです。そして投資対効果が高いからです。 そもそもの受験勉強自体の鉄則 一番簡単なことから最優秀層でないなら「一番簡単なこと」から丁寧に 情報量は必…

複雑な情報構造構造を瞬時に表現する英会話力獲得の為に (2/)

先日ここで書いた出来るようになりたい英会話のレベルのイメージ通りの会話がありました。WiredのDigital-well being論です。要はこのレベルの専門性の高さで英会話が出来るようになる必要があるというのがぼくの課題です。 複雑な情報構造構造を瞬時に表現…

少しずつ、ほんの少しだけれどボランティアをはじめることにした

ボランティアで、高校生に英語と数学と現代文を教えることにした人生において他者貢献性ということの重要性を思うことばかりである。結局ここなのだろうと思う。そしてそれを仕事の範囲に限定しない方が良いというなんとなくの直感があり、もともとボランテ…

少しずつ、ほんの少しだけれどボランティアをはじめることにした (2/)

いよいよ、数学の学習を始めました そもそもの受験勉強自体の鉄則 一番簡単なことから最優秀層でないなら「一番簡単なこと」から丁寧に 情報量は必要最小限に自分の頭はすぐいっぱいになると言うことを常に意識させる。 勉強をしている時はスマホは机にしま…

プロフェッショナルの仕事道具 - 本当にパフォーマンスを上げるサプリメントの組み合わせ (Energy boost系)

本当にパフォーマンスを上げるサプリメントの組み合わせ (Energy boost系) 結論から書くと、オルニチン、アルギニン、マカの組み合わせを飲むというのが、社会人になってから代理店からプロファームと激務の頂点を渡り歩いたぼくの結論です。これは飲み方が…

日本のビジネスマンの大半が英語面接対策しなければならない日が来るかも (2/)

構造化面接への対策について 構造化面接については、「大学受験っぽい、、、」というのが率直な感想です。(*大前提として「数多くの候補者の中から面接に呼ばれる経歴・スキルがある」ことがクリアされれていることがあります。ここがクリアされてないのは…

プロフェッショナル - 英語プレゼンの準備

最近の業務では絶対に失敗できない英語プレゼンの数がとんでもなく増えている。これ失敗したら普通に終わりなんじゃないかなみたいなプレゼンが週3くらいで降ってくる。買収した海外の子会社のマネジメント向けのクライアント代理でのプレゼンのケースが一番…

日本のビジネスマンの大半が英語面接対策しなければならない日が来るかも (1/)

英語面接への対応スキルは(恐らく)非常に有用 日系大企業の終身雇用の終焉も宣言されたこともあり、英語面接は今後日本のビジネスマン必須の能力になるかもしれないということが多いです。英語面接に対応出来るということは非常に選択肢の幅を広げます。ま…

Statistics and Data Science from MIT - Probability - The Science of Uncertainty and Data (2/)

話題のコースが始まりました。 Statistics and Data Science from MIT 最初の週が終わりましたが、内容は極めて普通の確率の基礎でした。確率分布とか場合分けといった内容で、センター試験に出そうな話だなと思いながら粛々と進めて参りました。日本のトッ…

買うべき『外資系の〜〜』と買うべきでない『外資系の〜〜』の整理(東洋経済新報社)

外資系の~~という本は昔から星の数ほど出版されているけど、東洋経済新報社がタスクスキルに限定した本を網羅的に出版することをしている。対象は下記エリアで、ハンズオンなアプローチが好感が持てるけど、網羅性を担保しようとしたがあまりに差が激しす…

プロフェッショナルの仕事道具 - PCスタンド(あるいは作業効率と疲労軽減への最高の投資)

作業効率と疲労軽減への最高の投資 PCスタンドというのは、PC作業の作業効率と疲労軽減に劇的な改善が図れるとてもいい投資だと思う。予防医学者の石川善樹さんが「疲れない脳をつくる生活習慣―働く人のためのマインドフルネス講座」で紹介されていて、一気…